こんにちは!
ともです。
~今回のラインナップはこんな感じになっています~
読んで後悔はさせないので、是非、最後まで見てみてください!
1.はじめに(夏休みについて)
今回のテーマ(夏休み)
今回は、
夏休み
について
話をしていこうと思います!
夏休みは、受験の天王山と言われたりしますよね!
今日は、そんな夏休みについて話していこうと思います。
この記事を書いた理由
僕は、
受験生時代、夏休みが大事と、
周りの先生や教師によく言われていましたが、
なんで大事なのか分かっていませんでした(笑)
しかし、受験を終えた今なら分かるので、
今日は、まだ、夏休みの重要性が分かっていない受験生のために
説明していこうと思います!
この記事の根拠
僕は、偏差値60くらいの地方の公立高校から、現役で地方国公立、日東駒専クラスの私大に現役合格できた者です。
なので、ある程度、受験における情報、受験生の気持ちを分かっていると思います!
2.本題(夏休みについて)
さっそくですが、結論からまずは話そうと思います!
結論(とても大事)
夏休みは、
とても大事
です!
まあ~、だろうね。
と、思われたと思いますが、
なぜ、とても大事なのかを、
今から、受験生のあなたに分かりやすく簡潔に説明していこうと思います。
結論の理由(まとまった時間が取れるチャンス)
なぜ、夏休みがとても大事なのかといいますと、
現役生が、
最後に、受験にむけてまとまった時間がとれるものだからです!
夏休みが終わると、秋がはじまり、もうその次には冬です、、、
夏休み→秋→冬(冬休み)→入試本番
冬は、もう、受験本番ですよね!
(冬休みは、本番直前で、なおかつ、期間が短いので、中々当てにできないです)
もう、お分かりいただけたと思いますが、
夏休みがおわると、すぐに、本番が来ます!
また、勉强の進み具合の面でも、
秋以降は、
共通テスト、国公立(二次試験)、私立(一般入試)と、実践的なものに向けて勉强しないと間に合わなくなる可能性が出てくるので、
夏が、実践に向けた、基礎を固められる最後のチャンスになっています!
また、
秋以降の伸びは、基礎がなっていないと難しくなってしまうため、
夏休みまでに、基礎を固めることは、非常に大事なことになってきます!
なので、
受験生のみんなには、夏休み、死ぬ気でがんばってほしいです!
応援しています!ファイトです!!
~余談ですが、僕は夏休みけっこう本気でがんばりました
なぜなら、あまり自分の基礎力に自信がなかったからです(笑)~
まとめ(夏休みはとても大事)
夏休みは、
とても大事
なぜかというと、
夏休みが終わるとすぐに本番(冬)が来るため
また、
夏は基礎を固める最後のチャンス
(なぜなら、秋以降は、入試本番に向けて実践的な問題に向けて応用力をつけていく必要があるため)
そのため、
夏休みまでに基礎を固められていないと、秋以降の伸びにも影響が出てくる可能性があるため。
3.おわりに
いかがだったでしょうか?
少しでも受験生の力になれていたら幸いです。
こんな感じで当ブログでは、大学受験生のあなたに役立つ情報を徹底的にGIVEしていきます!
基本的に、毎日夜7時に投稿していますので、 受験勉強の合間でも軽く読んでいただけたら嬉しいです!
また、何か、個別的な質問、相談も気軽にOKです!
TwitterのDM、お問い合わせフォームをご遠慮なくご利用ください!
~みんなで第一志望校合格を勝ち取りましょう!~
最後に、ブログの読者登録、Twitterのフォローよろしくお願いします!
SNSでのシェア、コメントも待ってます!
みなさんの応援が僕の日々の力になります!(^^)!
今日は、最後まで読んでいただきありがとうございました!
今後とも、ともブログをよろしくお願いします!